スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
経ヶ岬灯台

綺麗な所です。
スポンサーサイト
レインズタングステン

この材料を使い

出来上がり!

14g 21g 28gを作製しました。
レインズのタングステンを使うことで、底の伝わりが格段にアップします。
ゴリゴリくん
レインズソルトのテンヤマゴチ用のゴリゴリくん。
湖北にもおおきいゴリ系の魚がおおいので、マッチザベイトとゆうことでテストテスト

テキサス

フットボールジグ

マキラバ

ノーシンカー
どれも釣れる感満載!
今回、一番釣れたのはノーシンカーストレート引きでした。(底の魚ですが…)
その他にも湖南では

スワンプイールのテキサスや

スワンプイールのネコリグで

最近おきにのスワンプイールJr.+レインズワッキージグヘッド
これで広範囲を探ります
で

どこでも安定の釣果
スワンプイールJr.のネコリグ
このラインナップで1日楽しみました!


湖南に行けば会える兄弟船
弟さんの腕バリ太なってるし!
凄いわ~
湖北にもおおきいゴリ系の魚がおおいので、マッチザベイトとゆうことでテストテスト

テキサス

フットボールジグ

マキラバ

ノーシンカー
どれも釣れる感満載!
今回、一番釣れたのはノーシンカーストレート引きでした。(底の魚ですが…)
その他にも湖南では

スワンプイールのテキサスや

スワンプイールのネコリグで

最近おきにのスワンプイールJr.+レインズワッキージグヘッド
これで広範囲を探ります
で

どこでも安定の釣果
スワンプイールJr.のネコリグ
このラインナップで1日楽しみました!


湖南に行けば会える兄弟船
弟さんの腕バリ太なってるし!
凄いわ~
琵琶湖日和は湖水泳

湖北は、水が透明でバリ綺麗!
海外や離島にわざわざ行かなくても、十分てか、ここの方が水が澄んでるよなぁ
と、何時も思うし碧さも綺麗。
知らない人が多いのか、お金にならないから取り上げられず知られないだけなのか…
そのおかげで、1人でも仲間とでも、何時もほぼ貸切状態。
ほんまマッタリできる好きな場所♪
淡水やから、泳いでもベタつかず髪はサラサラになるし、クラゲとか毒系居ないし、においも無臭やし浜の虫類もいないし、エエ事だらけ
あえて言うなら、泳いでる時にあんまり浮かない、てか沈む気がする…
だから、みんな海に行くんかなぁ~
外道
今年の琵琶湖は、何故かナマズがよく釣れる(三匹目)

キモい…

こちらは何時も通りよく釣れました♪

キモい…

こちらは何時も通りよく釣れました♪
琵琶湖
釣りの合間に湖北のエリ漁を見せて頂きました

絵になるわ~

船も独特

漁師さんはカッコエエわ~ 憧れの仕事やね

小鮎

小鮎のサイズごとに選別するとは知らんかった!
それにしても美味しそう♪

絵になるわ~

船も独特

漁師さんはカッコエエわ~ 憧れの仕事やね

小鮎

小鮎のサイズごとに選別するとは知らんかった!
それにしても美味しそう♪
エンジンメンテ&修理、完璧に完了

パーツ代だけでもまーまーします

プラグ、プラグコード、イグニッション、ガソリンライン、オイルライン、サーモスタット、ウォーターラインなどなど、バッチシ

インペラやプレート、パッキンなど交換。
重たい…

ここを丁寧に…
上のゴムリングもサラにするのが重要とわかる。

インペラを交換するだけではなく、パッキン類を綺麗に外し掃除して、インペラまわりにグリス塗って、溝に注意し向きに注意し完成。
合わせる時が1人やと難しくシフトのギアが噛み合わずに難儀しました。
はまった時に指の身つめたんムッチャ痛かったし…
で、完成して水入れてチェックしてバッチリ終了。
プライスレス!
やるやんオレ!
凄く調子が良くなりエンジンの不安な所が全て解消されました!
気分晴れ晴れや~♪
次は、船体のメンテ&修理に着手します。
業界呑みミーティング
北新地

2軒目~
飲み過ぎました…

2軒目~
飲み過ぎました…
強いリグ完成

春の接近戦最強は、ロックバイブシャッドのショートヘビダンですが、ずっと二の手は無いかと色々と試しトライ&エラーを楽しみながら繰り返し、納得できるとゆうかほんまに使えるリグにたどり着きました
て、作った訳ではなく組み合わせですが、強い引き出しが1つ増えた感じです。
それがコレ

サルモ スライダー7のショートヘビダン
ポイントは

F フローティングです



反応が強く使えるリグです。
シンカーまでのラインをかなり短くしないといけないので、ライントラブルが多かったので、現在の完成形が

オーバルリング二個にシンカーとライン側にスイベル。
これでほぼトラブルフリーです
プラグにシンカーパターンは極端なリグが多く無理矢理間がありますが、このリグのバランスとアクションはナチュラルなので使えますよ
フル見、ブラインド、撃ち込み、オス、メスどちらにもどんな接近戦でも抜群に効きますよ♪

PS
スキートリースのロッド安物やのに、感度ええし、掛けた時のトルクのかかり具合がムッチャよく、闇にお気に入りです。
琵琶湖より京都をとった日
天候がよく気持ちいい日

京都ぷらぷら

お祝い事で美味しいランチ&昼から呑み♪

京都ぷらぷら

お祝い事で美味しいランチ&昼から呑み♪